運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-27 第197回国会 衆議院 本会議 第9号

それで、片目がもう失明寸前になってしまい、光しか見えないという状況で、先日、国会に来られました。  この技能実習生が大けがをされたその場所では、この方一人、もう一人、ほかの技能実習生も針で目を突いて、目を大けがされた。さらに、もう一人の方は、その職場のいかだから落ちて亡くなってしまった技能実習生もおられたとおっしゃっておられました。  

山井和則

2018-11-14 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

それで片目がもう失明寸前で、光しか見えなくなってしまっている。こういう技能実習生が大けがをされたのは、この方一人じゃなくて、ほかにもそういうけがをしたり、最悪、同じ職場の人で、船から落ちて亡くなってしまった方も技能実習生でおられるというんですよ。  今、事前にお話をお聞きしました。

山井和則

2008-12-10 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

舛添国務大臣 私も網膜剥離失明寸前までいきましたから、目が見えないというのはいかに大変か、特に、中途失明の場合は本当に生活に困ります。  そういう意味では、こういう国リハがしっかり指導者を養成しているということは高く評価するわけでありまして、国家資格化体育リハも含めて、PT、OTのようにするというようなことも含めて、これは将来的な検討課題としてやっていきたいというふうに思っております。  

舛添要一

2007-11-13 第168回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

黙認しているということはやっぱり、もう入れてイクラのようなお目々になっちゃった、あるいは失明寸前になっちゃったという方が一杯いるからこういうことを都知事が出していらっしゃるわけですから。  私はもう時間がないからこれで終わりますけれど、是非薬事法の規定に入れていただきたいということを申し上げまして、質問を終わります。

松あきら

1976-10-20 第78回国会 参議院 決算委員会 第2号

これは火元と燃料のガスボンベが非常に接近しているために事故が起きているのだと思うのですが、ことしも三月に、福岡県の清原さんという先生が結婚祝いのパーティーをやっているときに事故に遭って、両眼失明寸前の負傷を負われた。このことをいま清原さんは訴訟もしておられるようでありますけれども、清原さんは、この携帯ガスコンロの使用上の注意事項を厳重に守ったけれども突然爆発した、こういう事故だと思うんですね。

塚田大願

1974-11-08 第73回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第3号

そうしてめった打ちにして——詳しいことは告訴状に書いてありますが、失明寸前と、もうこれはおそらく目がつぶれるだろうという診断であります。重症ですね。これなのにこの犯人をつかまえていないんです。どうですか、このことは。しかも、名前はっきりしているんです、この人は。私どもは、名前もわからない人を調べているというのならまだわかります。しかし、これは長谷川という人。

内藤功

1973-12-18 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

その当時を振り返ってみて、この方が第一組合員であった、いわゆる第一組合といわれる、税関当局にとってあまり好ましくないというような形、そういうことで、それまで本人も言っておられるようなわりに勤務しやすい職場から、突然こういう穴蔵のようなところに失明寸前のこの人を配転したという、こういう事実があるとすれば、これは重大な問題だと思いますけれども、どうでしょうか。

石母田達

1973-03-26 第71回国会 参議院 予算委員会 第11号

で、これは宮崎県の木村さんの手紙を読んだわけですが、この人は、昭和三十八年三月以来五年間キドラを服用したわけですが、クロロキン網膜症という診断をもらい、失明寸前まで追い込まれ、その苦しさを訴えようと、不自由な目をしながら、昨年の十一月、厚生大臣に、あなたに出した手紙の一部分を読んだわけです。

内田善利

1972-05-09 第68回国会 参議院 法務委員会 第12号

佐々木静子君 これは具体的な事件でございますので、たいへん恐縮でございますが、この西武雄さんのほうももう非常に健康を害しておりまして失明寸前にある。しかも私拝見しましたところでもいかにも健康が悪い。これは自分でも手紙に書いてきておりますけれども、もう余命幾ばくもないことではないかというようなことを本人も訴えているわけでございます。

佐々木静子

1955-11-09 第22回国会 衆議院 社会労働委員協議会 第3号

またあるところでは子供が親たちの懸命な努力にもかかわらず、失明寸前という状態になっております。また手がこういうふうにカニのようになって動かないというのもあるのであります。  皆様方は、よくこの状態を推察せられまして、何とぞ一日も早く私たち全国一万数千の患者患者の父兄に対して、解決のできるようにお力添えをしていただきたいと思う次第であります。

岩橋進

  • 1